紀要「地域構想」第 1号
【巻頭言】
はじめに
[PDF]
大正大学 地域構想研究所 副所長 柏木正博 1
【論 文】
シルバー人材センターが取り組む就業機会創出事業の特徴と地域活性化施策としての可能性
[PDF]
大正大学 地域構想研究所 特命教授 金子 順一 5
地方という軸からみた外国人労働者問題
― 地方における外国人技能実習生の急増と新たな受入れ制度導入 ―
[PDF]
大正大学 地域構想研究所 教授 塚崎 裕子 15
内発的発展論からみた奄美の維持可能な発展の課題と可能性
[PDF]
大正大学 地域構想研究所 助教 清水 麻帆 23
【研究ノート】
自然保護と地方創生の両立のために ― 世界遺産屋久島の試み ―
[PDF]
大正大学 地域構想研究所 教授 元環境省自然環境局 局長 小野寺 浩 39
地域づくりとカフェ活動 ― 社会的実験としてのコミュニティカフェ ―
[PDF]
大正大学 地域構想研究所 助教 髙瀨 顕功
大正大学 人間学部 専任講師 齋藤 知明 49
知名度の低い地域プロモーション戦略の考察 ― セグメンテーション分析アプローチは適用可能か ―
[PDF]
大正大学 地域構想研究所 主任研究員 中島 ゆき 59
【調査・事例研究】
豊島区における被災者生活再建支援の取り組み ― 平成30年度の取り組みを中心に ―
[PDF]
豊島区役所 区民部長 佐藤 和彦 69
新たな地方移住の可能性を探る ― テレワークを活用したライフスタイルの転換 ―
[PDF]
静岡市役所 企画局次長 前田 誠彦 77
産業集積地におけるオープン・ファクトリーの取組事例
[PDF]
大正大学 地域構想研究所 教授 北條 規 85
大学における起業家精神の育成に関する一考察 ― 「起業家」との出会いと価値創造の実践 ―
[PDF]
大正大学 地域構想研究所 講師 山中 昌幸
大正大学 地域構想研究所 助教 瀧本 往人 95
地域における寺院の社会的責任 ― 月刊『地域寺院』を資料として ―
[PDF]
大正大学 地域構想研究所 研究員 小川 有閑 109